• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「こんな静かな夜は・・・」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ブログトップ
こんな静かな夜は・・・
sendaiyeg.exblog.jp

こんな静かな夜は・・・・
by sendaiyeg
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
i2iアクセスランキング
フォレックス・ドットコムの評判・口コミ
以前の記事
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
その他のジャンル
  • 1 教育・学校
  • 2 競馬・ギャンブル
  • 3 歴史
  • 4 スクール・セミナー
  • 5 車・バイク
  • 6 コレクション
  • 7 スピリチュアル
  • 8 病気・闘病
  • 9 時事・ニュース
  • 10 哲学・思想
ファン
記事ランキング
  • 神々の里  第十二巻 腹もこなれた後は、帰途へ...

  • 皮膚科に行ってきました 前にブログに書きました(...

  • 東北ブロック役員会 於 秋田 榊田県連会長の都合が悪い...

  • 塩釜商工会議所青年部 総会 塩釜YEGの総会に出席を...

  • マーブルロードおおまち・パイプオルガン うちの商店街、アーケード...

  • 白石YEG by小原温泉 阿部直前、庄子専務と3人...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2012年 03月 12日
2011 仙台大戦 第一話 「被災地同士の戦い」
10日は、予報通り、雪模様
野球の様な、甘っちょろい興行と違い、雪であろうと雨であろうと、観戦者は、文句も言わずに応援をする、スポーツがサッカーであります
σ(o^_^o)は、傘をさし、雪の中を出発。
b0169750_1140502.jpg

七北田川の橋の所で3人の鹿島サポを見かけました。
すげ~くらいの寒さ対策の重装備。仙台だったら、一月中頃でしょうか。

今年からは、サポ自を減らして、指定席が増えることになっています。当然ながら、トコロテンのように押し出されます。σ(o^_^o)が普段、座っている、レフトスタンド自由席は、どうなるのか?立たなければいけないのか?ガッツリと混むのか?と想像できなことばかり・・・・・
けっこう、前の方にシート張りをしている、某銀行の人に混ぜてもらいました。
しかし、心配とは逆にσ(o^_^o)の座るあたりは、ほぼ普段通りでホッとしました。

席を確保してから、恒例の場内一周旅行へ
b0169750_1147096.jpg

今年の文字は「絆」

b0169750_11491313.jpg

今回のコンコースは閉鎖。
売店に並ぶ、鹿島サポのみなさん。しっかりと、お金を落としてくださいね。
b0169750_11501696.jpg


お昼を食べたりしているうちに、ピッチ内アップが始まりました。
b0169750_1151699.jpg

昨年までのべがっ太君は、もっと東寄りの車いす席で写真の様にいましたが、今年は?私の席付近。宮城球場と違い、車いす席がたくさんあると、便利ですね。

試合内容は、去年より前よりに見えました。
ヒヤッとする場面もありましたが、なかなかの内容
鹿島の小笠原も、もう、年ですからね~
枠内に飛んでいないし・・・・
まだ、走れるうちに、東北のクラブに移籍した方がかっこいいぞ!
b0169750_11554442.jpg

b0169750_11555560.jpg

C大阪から移籍してきた上本の頭でドン!
1-0で勝利をいたしました。

同じ日に、誰と闘うか分からない、野球の方で台湾と試合をしたような・・・・
今年は、ワールドカップ予選やオリンピックなどで野球が霞む年。
いやらしく、J1の開幕日にぶちあててきましたね~
練習試合(キリン・チャレンジカップ)とはいえ、ほぼスタジアムが5万、6万人と入るサッカーと、首都東京のど真ん中にある東京ドームに、たった、35,000しか入らないというのは、いつも、書いていますが、10年後には終了ですね。
もっとも、今頃になって、やっとのチャリティーマッチだとよ
まったく、お笑い日本の野球界ですな

そんで、昨日のスポーツ新聞
b0169750_1214982.jpg

一社を除いて、一面は、仙台-鹿島がトップ
その一社は、書類送検をされた、ピッチャーが臆面もなく出ていました
↑の写真はサンスポですが、しっかりと底力と出ていました
去年、口だけで底力と言っていて、結局は何もしなかったことを新聞社も認識をしているようですね。
by sendaiyeg | 2012-03-12 12:06 | 思うがまま | Comments(0)
<< Respect 一年目 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください