i2iアクセスランキング
以前の記事
2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 05月 26日
今日は、朝から爽やかですね~~
おおまち商店街のアーケードの屋根が開いていました。 ![]() アーケードの屋根が開くのは、消防法であり、気持ちのよい日だからということでは、ありませんが・・・ アーケードを作った会社によると、まったく開けないというのは、駄目だそうです。月に一回ぐらいアーケードを動かし、滑車やチェーンの油を回さないといけないそうです。10年ほど前ですが、まったく動かさなかった時期がありました。何かのことで動かしたら、油が切れており、車輪が空回り!レールが破損しました。また、時々、開けて作動を確認していないと、いざと言うときにやばいですよね。 だけど、アーケードの屋根を爽やかな時に、開けておくことは賛否があるんですよ。もちろん、私は、開ける派ですが・・・・ 町内の情報をもう一つ。 整備が終わった、南光院丁、五丁目新丁に、石で出来たベンチを置きました。 ![]() 申請の関係でまだなんですが、テーブルとセットのベンチも置く予定です。ただ、困ることがあるのです。禁煙としているのですが、吸う方がいます。吸殻が悩みの種です。 もう一つの悩みの種が、自転車です。 ベンチとテーブルを置いて、自転車がどのくらい駐輪されるかはわかりません。設置後、市は毎日、撤去作業をすると言っていますが・・・・ 買い物に来てる人に、我々が置くなとは、言いづらいですから。 ■
[PR]
by sendaiyeg
| 2009-05-26 11:13
| 思うがまま
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||